3.4.5歳児さんが自分たちで育てて力を合わせて掘った、さつまいもをリュックにつめて飯豊少年自然の家へ行ってきました。バスの中から外の景色を見ながら「葉っぱが黄色になっている!」と夏から秋に移り変わりゆく木々の変化に気づきながら行ってきました。自然の家の所長さんからお話をお聞きした後、さつまいもを焚き火の上にのせ焼き芋にしてもらい、出来上がるまで自然散策です。どんぐりやくりを見つけては「いっぱい落ちている!」「ここにも!あっちにも!」と大興奮!!「くりは手で取ると痛いから足で取るんだよ」と5歳児が見本を見せてあげる微笑ましい姿も見られました。 次に楽しみにしていた、どんぐりランチと焼き芋です。「あまーい♪」「おいしい!」と自分たちで掘ったさつまいもは格別だったようです。 どんぐりとくりを袋いっぱい、思い出も胸に沢山つめこんで笑顔でバスに乗って帰ってきました。この時期ならではの楽しい経験でした.
|
|