【漆山双葉保育園のお知らせ】
 2018/5/28 親子クッキング
南陽市健康づくり事業『親子クッキング』を、年長さん親子8組の参加で行いました。
はじめに保健師の佐藤さんより、子どもの頃から薄味に慣れることの大切さなどの話しがあり、栄養士の渡邉さんからは、生活リズムの大切さや「指でピースができたら、はしを使えるサイン」などとと教えていただきました。
エプロン・バンダナを身に着けてクッキングスタート!2つの班に分かれて手際よく進めていくお母さん。お友だちも包丁使いに挑戦!手を添えたり、すぐ後ろで見守るお母さん方のハラハラドキドキが伝わってくるようでした…。
今回のテーマは”オノマトペ”。料理をしながら感じた音を「カリカリ」「プルンプルン」などの言葉で表現しながら、楽しい時間を過ごしました。
いよいよ実食タイム☆「自分で作ったのはおいしいね」と笑顔いっぱいでした。

 2018/5/22 家庭教育講座・かもしか発会式
臨床心理士の寒河江亜衣子先生をお迎えして、家庭教育講座を開きました。平日の午後にもかかわらず、多くの保護者の皆様に参加していただき、ありがとうございました。
「生活習慣と子どもの発達」という演題で、子育て中の悩みを解決するヒントが具体的に組み込まれている内容でした。
講演後、「今、この時期に話を聞けて良かった」という感想もいただき、実り多い講演会になりました。
引き続き、今年度のかもしか発会式が行われました。かもしかリーダーの6名のお母さんにご協力いただき、たった1つの大切な命を守る為、交通安全のルールを守ることをみんなで約束しました。
実物大のび太くんも登場!身長140センチより小さいお友だちは必ずチャイルドシート・ジュニアシートを使用すること!
今年度から体操も新しくなり、少しハードな体操でしたが、お友だちはノリノリでした♪

 2018/5/22  花の苗を植えたよ
今年も南陽市の社会を明るくする運動の一環として、いちょうの家さんから花の苗を寄贈していただきました。
サルビアやマリーゴールド、ベゴニアなど合計65本の花苗を、3〜5歳児さんが中心となってプランターに植えました。1本ずつ丁寧に植えていく5歳児さん。ポットから抜くときはちょっと緊張の4歳児さん。先生のまねをしながら真剣な表情で植えていく3歳児さん。見学していた2歳児さんも、5歳児さんの間に入れてもらって、1本ずつ植えてみましたよ☆
1歳児さんは、最初「何してるんだろう…?」と不思議な表情で見ていましたが、しゃがんで土を”ポンポン”。とっても可愛らしい姿が見られました!

 2018/5/14  畑びらき
初夏を思わせる日差しに恵まれたこの日、待望の畑びらきがありました。今年も畑の先生に土屋さんをお迎えして、いざスタート!
苗を一本ずつ見せて「これな〜んだ?」とクイズ式に説明してくださる先生のお話に、真剣な表情で耳を傾けるお友だち。年長さんは苗を見て、「とうもろこし!」「トマト!」と大当たりを連発!さすが☆
今年も、お友だちが育てたい野菜の希望を聞き、さつまいも・きゅうり・トマト・フルーティピーマン・とうもろこし・メロン等、全14種類の苗を、3・4・5歳児さんが一本一本丁寧に優しく心を込めて植えました。
これからの野菜の生長を楽しみに、みんなで水やりや草むしりを頑張ろうね☆

 2018/4/17 子育て地蔵尊祭礼に行ってきました
園の西側にある子育て地蔵様のお祭りがあり、みんなでお参りに行ってきました。
珍蔵寺の和尚様のご祈祷の間、じっと頭を下げて聞いていたお友だち…。病気やケガをせず、元気に過ごせますように、お友だちと仲良く遊べますように。
ご祈祷の後は、漆山区の方にお菓子をいただき、満面の笑顔で帰ってきました。
子育て地蔵様や地域の方に見守られ、すくすく元気に大きくなぁれ!!

P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11 P12 P13 P14 P15 P16 P17 P18 P19 P20 P21 P22 P23 P24 P25 P26 P27 P28 P29 P30 P31 P32 P33 P34 P35 P36 P37 P38 P39 P40 P41 P42
[管理]
CGI-design