【漆山双葉保育園のお知らせ】
 2019/2/2  親子であそぼう!
前の日から雪が降り続き、園庭には真新しいふかふかの雪のクッションができました。
お家の人と一緒に元気に登園してきたお友だちは、雪遊びができるのを楽しみで仕方のない様子です。
はじめに3〜5歳児さんが園庭へ。少し雪は降ってますが、全く気にならない様子で雪の上を転がったり、雪山のてっぺんからソリで滑り下りたり。お父さんたちの手にかかれば巨大雪だるまもあっという間に完成!「すご〜い!」「おっきぃ〜!」と大喜び☆
0〜2歳児さんは無理せずお部屋でゆったりとバルーンアートをして楽しみました。風船でキリンやアンパンマンのブレスレットをつくってもらいニコニコのお友だち。お家の人のお膝に抱っこされて幸せいっぱいの時間を過ごすことができました。
”親子であそぼう”にご参加、ご協力をいただきありがとうございました。

 2019/2/1 オニは〜そと! ふくは〜うち!
今日は保育園の豆まき会がありました。お友だちは「きょう、おに、くるんだよね?」とそわそわどきどき…。
「みんなの心の中にいるのはどんなおに?」と聞かれ、「なきむしおに!」「いじわるおに!」「くいしんぼうおに!」中には「ゲームおに!」と答えるお友だちも。
鬼退治の作戦会議をして準備は万全だったのに、いざ鬼が登場すると「こわい〜!!」と先生の陰に隠れたり走って逃げたり…。それでも勇気を出して豆をぶつけ、なんとか鬼を退治することができました。
みんなの心の中の鬼も退治できたかな?

 2019/1/24 おすしづくり
今日は3〜5歳児さんがおすしづくりをしました。手をきれいに洗ってエプロンとマスクをつけたら身支度完了!
はじめに太巻きに挑戦。「海苔には表と裏があるんだよ」の先生の言葉に「ほんとだ!ガサガサとツルツルがある!」と大発見!
海苔の上にご飯をのせ、きゅうり、かんぴょう、卵焼きをご飯の上にのせたらくるくる…あっという間においしそうな太巻きの出来上がりです。5歳児さんは慣れた手つきで先生の分まで作ってくれました。
油揚げの中に慎重にご飯をいれ、大小さまざまのおいなりさんも完成。
会食では「おいしいねぇ」「もっとたべられるよ!」と大人顔負けの食欲で、おまけ分まで完食したお友だち。今度はお家で作ってみてね!

 2019/1/22  ICT教室(4回目)
今年度最後のICT教室がありました。「どんなことするのかな?」お友だちは前の日からわくわく☆講師の石黒先生から「今日は自分たちで写真を撮って、パズルをつくります」と説明があり、さっそくグループごとにipadでお友だちの写真を撮りました。
どのグループも上手にきれいに撮れていて先生たちもビックリ!その写真をパズルにして、グループのメンバーが力を合わせて完成を目指します。9ピースはあっという間に完成!「もう少し難しくしてみようか?」と16ピースや20ピース、24ピースのパズルに挑戦するグループや、外の雪景色の写真を撮っているグループもあり、「これはむずかしぃ〜」と苦戦する姿も…。
教室の最後には、代表のお友だちが「たのしかったです}と感想を発表してくれました。

 2019/1/15  だんご下げ
今日は小正月。恒例のだんご下げをみんなで行いました。昔から地域に伝わる伝統行事の『だんご下げ』。「”無病息災”や”五穀豊穣”の願いを込めて、”みずき”の木にだんごや飾りをつけるんだよ」と先生から説明を聞きました。
早速グループに分かれてだんご作りの開始。小麦粉の中に水を少しずつ入れ、赤、黄色、緑、青の色を付けて柔らかくなるまで練り、ちょうどよい硬さになったら、今度は小さく丸めておだんごにします。小さいお友だちもだんご作りに夢中☆うまく出来ないお友だちを年長さんがそっと手伝う姿が見られ温かい雰囲気の中でだんごの木が完成しました。
プレイルームの大きく立派なだんごの木。まるでお友だちを見守っているかのようです。

P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11 P12 P13 P14 P15 P16 P17 P18 P19 P20 P21 P22 P23 P24 P25 P26 P27 P28 P29 P30 P31 P32 P33 P34 P35 P36 P37 P38 P39 P40 P41 P42 P43 P44
[管理]
CGI-design