今日は南陽市より栄養士さんと保健師さんに来園していただき、南陽市健康づくり事業の食育教室の『みそ玉作り』をしました。始めに『栄養講話』を、その後に『みそ玉の作り方』をお聞きしました。一人ひとりお椀に入ったみそ≠もらって、香りを確かめます。「みそ汁飲みたくなってきた!」「豆の匂いがする♪」と子ども達。テーブルの上にはわかめや切り干し大根、高野豆腐などが並んでいます。「どれにしようかな?」と迷いながら、好きな具材を組み合わせていきます。ラップで包み、マスキングテープを巻いたら出来上がり☆中にはおにぎりに負けないくらいのみそ玉≠作ったお友だちもいました。お家に持ち帰ったみそ玉≠ヘどんな味がしたのかな?明日のお友だちの感想が楽しみです☆ |
|