【漆山双葉保育園のお知らせ】
 2023/12/8 園庭遊び
 朝夕は寒い日が増えてきましたが、日中の温かい日は園庭あそびを楽しんでいます。ままごとが大好きでバケツに水を汲んできて、砂を入れてお料理をしていました。「何作ってるの?」と聞くと、「これはね〜葉っぱとどんぐり入りスープだよ!」と楽しそうに話す子どもたちでした。ままごとをしているそばで、フェンスにつかまり道路のほうを覗いているお友だちがいました。すると、「ガガガガガ…!」と何かの音が・・・!始めは、何の音なのか不思議そうにしていた子どもたちでした。よーく見てみると近所のお家の屋根の上に登って仕事をしている人がいました!1歳児の男子が「なにしてるのかなー?」と気になっていると、2歳児の女子が近くに寄ってきて「屋根直してるんじゃない?」と優しく教えてあげる姿が見られました。音の正体がわかると、「がんばれー!」と仕事をしている人に応援をしていた子どもたち☆微笑ましい場面でした。

 2023/12/4 お友だちっていいね
最近のちゅうりっぷ組さん(0.1歳児混合クラス)では、お友だちとのやりとりを楽しむ姿が多くみられるようになってきました。「どうぞ」「どうも」のやりとりを楽しんだり、1歳児さんが0歳児さんにおもちゃを貸したり、なでてお世話したり、お友だちの真似っこをして笑い合ったりと、微笑ましい姿がたくさん見られ毎日ほっこりしています☆
先日、0歳児さんが寝返りをして遊んでいるところにやってきて近くに座った1歳児さん。しばらくじぃ〜っとみて、その後「ばぁ〜」と笑わせてくれました☆それを見た0歳児さんがかわいい笑顔を見せてくれました。1歳児さんもその笑顔を見て嬉しくなり、その子もかわいい笑顔を保育者に見せてくれて、まるで嬉しい気持ちを伝えてくれているかのようでした☆

 とんぼ!とーまれっ!

11月中旬の気持ち良い秋晴れのある日のこと。子どもたちは何やら面白いポーズをしながら園庭をウロウロ…。「何しているの〜?」と聞くと、「トンボ待ちポーズだよ!!」「こうしているとトンボがとまってくれるかもしれない!」と目を輝かせながら教えてくれました☻しかし、トンボはなかなかとまってくれず、再び考える子どもたち…。「もしかしてもっと高いところで待っていると来るかもしれない!」と、築山や滑り台の上など、自分たちで高い場所を見つけては、トンボ待ちポーズをして待っていたのでした♪
子ども達の“トンボをつかまえたい”という熱い思いと可愛らしいポーズに、ほっこりとした1コマでした♡


 2023/10月 運動会ごっこ
9月30日に行われた運動会が終わってからもさくら組ではまだまだ余韻を楽しみ体操をしたり、かけっこをしたりして楽しんでいます。ある日、3.4.5歳児の幼児組が演技したバルーンの曲を流すと真似をして踊り始めたので、カラーポリ袋でバルーンを作ってみました。「最初は手を伸ばして歩くんだよね」「お兄さんみたい!」と運動会のことを思い出しながらお友だちと盛り上がっていました☆また、退場曲が流れると手を振って最後までやりきり嬉しそうに「もう1回!」と言って何度も取り組んでいるさくら組さんです♡今年は応援だったさくら組さんでしたが、来年は本物のバルーンができることを今から楽しみにしているようで、「早くやってみたい〜」「3歳だからできるんじゃない?」などと可愛らしい会話も聞こえてきます。

 穴 発見!!
先週のある朝のこと…。園庭に出てみると穴を発見!!「
「あっ、動物の足跡?!」と、子どもたちと職員と緊急会議が始まりました。
「何の動物かな?」「どこから入ってきたのかな?」
穴の大きさや形をじっと見つめて、かもしか?たぬき?ぶた?などと予想したり、「どこに行ったのかかんがえてみよう!」と足跡らしき穴をたどってみたり…。
様々のことを今までの経験や学んだことから自分たちなり考えて、推理が盛り上がりました。
バケツに木の実を集めて、「本物の動物だったらきっと食べていくはず!」と木の下にバケツを置いてみる子もいたり、朝から子どもたちの名探偵ぶりに驚かせられました。
ただ実は…穴の正体は園庭に張っていたテントを片付けた時に出来た穴でした。仕掛けた木の実を子どもと一緒に確認した後、今回の穴は動物の足跡ではなかったことを伝えていきたいと思います。

P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11 P12 P13 P14 P15 P16 P17 P18 P19 P20 P21 P22 P23 P24 P25 P26 P27 P28 P29 P30 P31 P32 P33 P34 P35 P36 P37 P38 P39 P40 P41
[管理]
CGI-design